お客様の声

お客様の声 上原様へのアンケート

Qいつ頃からお墓の購入を考えていましたか? A令和2年2月頃。 Qお墓の購入をする際に一番重視したことはなんですか? Aバリアフリー、自宅から近いところ。 Qお墓選びをする時どのように情報をあつめましたか? A新聞紙、フリーペーパー等。 Q...
お客様の声

お客様の声 銘苅様へのアンケート

Qいつ頃からお墓の購入を考えていましたか? A9月頃からです。 Qお墓の購入をする際に一番重視したことはなんですか? A近場、手続きのお任せできるか。 Qお墓選びをする時どのように情報をあつめましたか? Aインターネット、新聞。 Q弊社のサ...
お客様の声

お客様の声 松田様へのアンケート

Qいつ頃からお墓の購入を考えていましたか? A50代になってからです。 Qお墓の購入をする際に一番重視したことはなんですか? A場所 Qお墓選びをする時どのように情報をあつめましたか? A集めなかったです。 Qこれからお墓の購入を検討してい...
お客様の声

お客様の声 森田様へのアンケート

Qいつごろから墓じまい(改葬)を考えていましたか? A令和2年2月。 Q墓じまいをする際に一番重視したことはなんですか? A専門業者に依頼をすることにしました。 Q墓じまいを考えた時、どのように情報をあつめましたか? A新聞 Qこれから墓じ...
お客様の声

お客様の声 安里様へのアンケート

Qいつ頃からお墓の購入を考えていましたか? A2~3年ぐらい前からです。 Qお墓の購入をする際に一番重視したことはなんですか? A価格・場所(みんなが集まりやすい場所) Qお墓選びをする時どのように情報をあつめましたか? Aラジオ Qこれか...
お客様の声

お客様の声 前堂様へのアンケート

Qいつ頃からお墓の購入を考えていましたか? A今年・2020年に入ってからです。 Qお墓の購入をする際に一番重視したことはなんですか? A場所・見晴らしが良いところ Qお墓選びをする時どのように情報をあつめましたか? A新聞 宜野湾市:嘉数...
スタッフブログ

平良家様の工事の風景パート③

おはようございます。恵みの朝を迎えいました。    ワクワクして心躍る金曜日がやってきました。 今日頑張れば、殆ど方々は、連休に入ります。 今日一日もチーム・ワークを意識して頑張ります。 「うつらない・うつさない」「3密を避ける」「社会的距...
お墓屋さんの豆知識

一緒に考える2025年問題シリーズ②

「目前に迫る2025年問題とは?」 2025年には団塊の世代が75歳以上となり、3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上となります。 2025年問題とは 2025年、いわゆる「団塊の世代」800万人全員が75歳以上、つまり後期高齢者と...
スタッフブログ

コンクリート打設工事の風景金城家②

おはようございます。目覚めの素晴らしい朝を迎えました。 暦(こよみ)上では、沖縄もうりずんの季節に入りました。   「うりずん」とは、春分から梅雨(立夏)までの季節を沖縄の方言でいいます。日増しに暖かくなって、雨で植物が潤う季節の事を意味す...
スタッフブログ

平良家様の工事の風景

おはようございます。肌寒い朝を迎えました。 今朝も健康を与えられ目覚めも最高の気分です。  今日一日もチーム・ワークを意識して頑張ります。 「うつらない・うつさない」「3密を避ける」「社会的距離を保つ」  の3点を守り過ごさせて頂きます。 ...