みくに株式会社CEO 糸数盛夫

スタッフブログ

當間家様・仲宗根家のお墓の完成引き渡しました。

おはようございます。今朝も健康を与えられ目覚めも最高の気分です。   新しい1週間のスタートが始まりました。 今日は、休みを取らせて頂いています。     ゆっくりと至福の時間を過ごさせて頂きます。 ★今日も感謝の気持ちを忘れずに過ごさせて...
スタッフブログ

心のビタミン「人生の重荷を神様に委ねて再出発の秘訣について」

おはようございます。1月5度目の日曜日を迎えました。 早朝のウォーキングから戻り気持ち良い朝を迎えました。感謝です。 ※新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府はことし5月8日に⇒ 季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針...
お墓屋さんの豆知識

定年後は「家事代行」の仕事をしたい! 月いくら稼げるの?「働くメリット」はどんなもの?

定年後は「家事代行」の仕事をしたい! 月いくら稼げるの?「働くメリット」はどんなもの? 執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部 定年後の仕事に「家事代行」を考えている人は多いのではないでしょうか。 家事代行の仕事は、勤務日や勤務時...
スタッフブログ

みくにの楚辺の丘の真境名家のお墓建立風景について

おはようございます。 寒いですね。 令和5年1月度最後のプレミアムフライデーを迎えました。          今日は、昨日の晴天とは、異なり恵みの小雨が降っています ★今日も一期一会の気持ちを忘れにお仕事させて頂きます。 今日の天気は最高気...
スタッフブログ

1月26日は「文化財防火デー」です。

おはようございます。気持ち良い天気に感謝します。 沖縄でも気温が急に低くなっています。 風邪を引かないように気をつけて下さい。 文化財防火デーと首里城正殿における火災について 令和元年10月31日未明に、正殿内部から発生した火災により、正殿...
スタッフブログ

儀間家様のお墓の建立スタート

おはようございます。健康を与えられ目覚めも最高の気分です。     今週は朝晩すっかりと寒くなりましたので風邪を引かないように くれぐれも充分用心してお体をご自愛下さい。 ★今日も感謝の気持ちを忘れずに過ごさせて頂きます。 今日の天気は最高...
お墓屋さんの豆知識

定年後の働き方。再就職・再雇用・起業に向いている人の特徴について

ファイナンシャルフィールド > 老後 > セカンドライフ > 定年後の働き方。再就職・再雇用・起業に向いている人の特徴は?  更新日: 2023.01.10 老後より引用 定年後をどうやって過ごすかは、あと数年で定年を迎える人にとっては重大...
スタッフブログ

故郷・糸満市の旧正月の元旦の風景

新年明けましたおめでとうございます! 昨日の1月22日は2023年の旧暦の元旦にあたります。            ★昨日までの1月度も無事様々な試練と恵みの1ヶ月でした。      神様が全てを益に変えて下さり今月も日々に 主を見上げて歩...
スタッフブログ

心のビタミン「他人に対して与えること・愛することの大切について」

おはようございます。令和5年3度目の日曜を迎えました。 元旦からスタートした早朝のウォーキングも徐々にではありますが ルーティーンになりつつあります。良い朝を迎えました。感謝です。 今週も楽しみながらウォーキングに励みます。 今日の天気は最...
お墓屋さんの豆知識

免許返納で受けられるサービスや特典にはどんなものがある?

ニュースなどで高齢ドライバーによる事故が取り上げられるのを見て 「自分もそろそろ運転免許証を返納するべきかな……」 と考える人も多いのではないでしょうか。   運転免許証を自主返納すると、車の運転ができなくなる代わりに、 自治体や事業者が提...