コラム

お墓屋さんの豆知識

沖縄の伝統行事・清明祭(シーミー)の意味その②

こんにちは。日を増すごとに暖かくなり過ごしやすくなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 草木が芽吹く爽やかなこの季節の事を、沖縄では「うりずん」と言います。 そんな「うりずん」の時期にある沖縄独特の行事をご存じでしょうか? 沖...
お墓屋さんの豆知識

知っトクと便利です。「祭祀承継者ってなにですか?」

祭祀継承者とは 祭祀承継者とは、祭祀財産を承継する者をいいます(民法897条)。 祭祀財産とは、系譜、祭具及び墳墓の3種類のものを指します。 「系譜」⇒とは、歴代の家長を中心に祖先伝来の家系を表示するものをいいます。 「祭具」⇒とは、祖先の...
お墓屋さんの豆知識

一緒に考える2025年問題シリーズ②

「目前に迫る2025年問題とは?」 2025年には団塊の世代が75歳以上となり、3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上となります。 2025年問題とは 2025年、いわゆる「団塊の世代」800万人全員が75歳以上、つまり後期高齢者と...
お墓屋さんの豆知識

知っトクと便利です。遺品整理にかかる費用相場!

★生前整理・遺品整理の適正の価格について考える。 遺品整理では亡くなった人の持ち物を片付けて処分や清掃をする、ご供養のひとつです。 遺族だけで行うこともありますが核家族化もあって住まいが離れていたりすると、この遺品整理のために業者にお願いす...
お墓屋さんの豆知識

遺品整理にかかる費用相場についてパート①

遺品整理では亡くなった人の持ち物を片付けて処分や清掃をする、ご供養のひとつです。 遺族だけで行うこともありますが核家族化もあって住まいが離れていたりすると、この遺品整理のために業者にお願いするケースもあります。 亡くなった方のご冥福を祈るた...
お墓屋さんの豆知識

後悔しない遺品整理の重要なポイントとは?

自身の遺品を生前に整理しておく方も近年増えているなかで、遺族の立場に立った時の遺品整理も変わらず行われています。 今回は遺品整理に関する知っておきたい知識や、遺品整理に関する問題などの具体的な事例ををご紹介します。 ★後悔しない遺品整理や遺...
お墓屋さんの豆知識

高齢者の増加で増えている遺品整理の失敗しないコツとは?

自身の遺品を生前に整理しておく方も近年増えているなかで、遺族の立場に立った時の遺品整理も変わらず行われています。 今回は遺品整理に関する知っておきたい知識や、遺品整理に関する問題などをご紹介し、失敗しない遺品整理や遺品整理の意味と心の整理の...
お墓屋さんの豆知識

★沖縄の風習「16日ジュウルクニチとシーミーとどう違うか?」

今日は、「16日ジュウルクニチとシーミーとどう違うか?」 今回は、この質問について書かせて頂きます。 沖縄には昔から正月が3つあるといわれます。 ①正月と②旧正月、そしてあの世の正月といわれる16日ジュウルクニチです。 その由来はなんなのか...
お墓屋さんの豆知識

「身近に起こる孤独死を防ぐために出来る事」シリーズ②

おはようございます。新しい一日が始まります。 今朝も健康を与えられて、感謝します。 今日も天職のお仕事を感謝して頑張ります。 今日一日もチーム・ワークを意識して頑張ります。 今日の天気は最高気温17℃最低気温15℃降雨率30% 今日は、「身...
コラム

★沖縄の風習「16日ジュウルクニチとは?」前篇

おはようございます。恵みの雨の朝を迎えられて感謝です。 今朝も健康を与えられ目覚めも最高の気分です。 今日一日もコロナウィルス対策を徹底意識して 「うつらない・うつさない」「3密を避ける」「社会的距離を保つ」  の3点を守りしっかりと守り ...