コラム

今日6月20日は「世界難民に日」です。

6月20日は「世界難民の日」 2000年12月4日、国連総会で、毎年6月20日を 「世界難民の日」(World Refugee Day)とすることが決議されました。 世界難民の日とは? この日は、従来はOAU(アフリカ統一機構)難民条約の発...
コラム

ケアマネの有効求人倍率、4倍超に 有識者から人材不足の更なる深刻化を懸念する声

2023-06-14 ニュース介護のニュースサイト Joint厚労省・介護保険 全国社会福祉協議会が運営する「中央福祉人材センター」の調査結果によると、介護支援専門員の有効求人倍率は昨年12月の時点で4.04倍と4倍を超えている。【Join...
コラム

愛する沖縄県は「慰霊の日」を迎えました。 

おはようございます。今日は昨日の大雨の止んでいる朝をむかえました。今朝も健康を与えれて生かされている事に心から感謝します。 今日の天気は最高気温30℃最低26℃降水確率30%今日6月23日は「慰霊に日」です。 1.「慰霊の日」とは】戦後80...
心のビタミン

心のビタミン「あなたの人生の完璧なナビゲーターとは?」

おはようございます。6月3度目の日曜日を迎えました。 去った1週間も恵みと祝福の中で無事に終える事ができました。感謝します。 今朝も晴天で書斎の外から小鳥のさえずりの聴こえる平和の朝です。 去った1週間も様々な出会いがありました。 今週も神...
スタッフブログ

みくにグループ本社の擁壁工事を開始①

来週・沖縄梅雨明け宣言 おはようございます。今朝も元気良く目覚めを与えれました。 今朝も恵みの雨が降り注いでいます。愛する沖縄の梅雨も来週あたりには、梅雨明け宣言がでるとニュースで放送されていました。感謝です。※梅雨が明ければ沖縄も本格てな...
沖縄終活案内所

地域包括支援センターの職員配置、柔軟化を提案 厚労省

ニュース厚生政策情報センター厚労省・介護保険 社会保障審議会 介護保険部会(第102回 11/24)《厚生労働省》 地域の高齢者の総合相談や介護予防の援助を行う全国の地域包括支援センターについて、厚生労働省は24日、主任介護支援専門員といっ...
スタッフブログ

呉屋様お墓の建立完成です!

早いもので6月3週目の木曜日に入りました。  おはようございます。深い睡眠と気持ち良い目覚めに感謝します。 お蔭様で呉屋様の建立が完成しました。 ★今日も感謝の気持ちを忘れずにお仕事に勤しみます。今日の天気は最高気温28℃最低気温25℃降水...
お客様の声

★M様へのアンケート お客様の声

Qいつ頃からお墓の購入を考えていましたか?A2年前 Qお墓の購入をする際に一番重視したことはなんですか?A場所 Qお墓選びをする時どのように情報をあつめましたか?A新聞 Qみくにのお墓の会社のサービスについての感想について教えて下さい。Aと...
お客様の声

★亀川様へのアンケート お客様の声

Qいつ頃からお墓の購入を考えていましたか?A8年前から Qお墓の購入をする際に一番重視したことはなんですか?A場所 Qお墓選びをする時どのように情報をあつめましたか?Aケイタイ・インターネット Qこれからお墓を購入する方々へのアドバイスを一...
コラム

6月14日は世界献血者デーです

この記念日は血液という「いのちを救う贈り物」をくれる献血者の皆様に感謝するとともに、血液製剤を必要とする患者様のために献血が欠かせないことを知ってもらう日となっており、世界各国で工夫を凝らした様々なイベント等が行われています。 今年の「世界...